![]() Go to the English Version 植物食コウモリ Fruit and Blossom Bats その他のコウモリ Other Bats その他の野生生物 Other Wildlife オーストラリア Australia クリスマス島 Christmas Island アメリカ合衆国 USA その他の国 Other Countries 世界のコウモリ民話・神話・迷信・絵画 ![]() ![]() ![]() 図鑑ガイドブックの紹介
![]() 我が家の他のサイトへのリンク 一部の旅行記はこちらにあります世界オオコウモリ紀行 |
大沢夕志 大沢啓子の![]() ![]() 1988年12月、沖縄の南大東島でオオコウモリと出会ったのが始まりでした。大きな目とふわふわとした毛皮がかわいらしいこの生き物に魅せられて、沖縄、鹿児島の島々から小笠原までオオコウモリを見にいき、日本のオオコウモリはすべて写真におさめました。 海外にも足を延ばし、オーストラリアでは1万頭もの大きなコロニーが夕暮れに飛びたつ姿や、アメリカンサモアでは昼間青空を滑翔する姿など20カ国でさまざまなコウモリを見ることができました。 世界のオオコウモリは42属186種。アフリカや東南アジアなど、なかなか行きにくい国も多いのですが、中南米の植物食ヘラコウモリも含めると263種を可能な限りたくさん見たいと思っています。 コウモリ以外の動物も見て行きたいと思います。 掲載の写真の無断複写・転載を禁じます |