ムル国立公園 7 大雨でナイトウォークは中止

 2017年2月20日晴
 Wifiは公園受付とレストランの入っている建物の周辺だけで使える。毎日8時に受付が開いたらその日のパスワードを購入する必要がある。パスワードは教えてくれるわけではなく、持ち込んだノートパソコンを担当者が手に書いたメモを見ながら打ち込むシステムだ。このパスワードが自動で作成しているのか通常使わないような記号がでてきて、パソコンが日本語で担当者に読めないこともあってなかなか難問だ。たとえばおとといはアンダーバー「_」をどうやっていれるか聞かれた。本日のパスワードにはバックラッシュ「\」の半角。どうやっても\になってしまう。後で調べたらバックスラッシュは、文字コードは \ と一緒でどのように表示するだけだという。ということは「\」と入れてもパスワードとしては働いたのだろうか。とりあえずタブレットを持っていたのでそちらで試してみるとすんなりバックスラッシュが入力できたので本日のネットはタブレットでつなぐこととなった。パスワードは一日5リンギット。

 本日の朝ごはんはミューズリーとミーゴレン。

 午前中はツリートップタワーという熱帯雨林観察用の塔にいく。ガイドはいらないのだが、タワーには鍵がかかっていて、鍵をSecurityで借りるのに50リンギットの保証金がいる。植物を見るのにはなかなかいいが、熱帯雨林は中層も高層も鳥があまりいないものだ。一番活発な時間を外れているせいもある。タワーには先客のカップルが一組と後から男性3人組がくる。

 お昼は国立公園の食堂でインド大皿料理とロティと豆カレー。このロティはFijiで食べた厚めのトルティーヤ風だ。


 夕方17時すぎから大雨と雷。この日は19時からのナイトウォークを予約していたのだが、雨はやまず集合場所の受付に行ってみたら、今日はできないので、明日の19時30分に振り替えるという。食堂でサティと魚を揚げた酢豚のようなものを食べて戻る。

雨は相変わらずやまないが、今夜もテラスを2種類のコウモリが行き来しているのでバルコニーで撮影する。お隣の部屋には別のお客さんが入ったので気を遣って逆方向にカメラを向ける。バルコニーの灯りにはけっこう蛾などがやってくるし天井から蜘蛛もぶら下がっている。こういった獲物を屋根の下で採餌するとはなかなか賢いコウモリだ。

ムル国立公園6に戻る / ムル国立公園8へ

ムル国立公園トップページへ戻る